イベント情報
2022.06.15
笑い飯哲夫の楽しく学ぶ日本の古代史

M1チャンプである笑い飯。その笑い飯の哲夫さんは日本史にも造詣が深く、様々な時代の日本について考察しています。
そんな哲夫さん流の解釈と解説で、古代日本史最大のミステリーとされる“邪馬台国”と“卑弥呼”について、現存する日本最古の歴史書「古事記」と「日本書紀」をはじめとした文献や記録をもとに斬新な切り口で迫ります。
トーク力は折り紙付き。90分間があっという間に終わる楽しい歴史トーク。
多数様のご参加をお待ちしております。
開催日 | 令和4年10月12日(水) |
---|---|
時間 | 午前10時(約90分間) |
会場 | ふるさとぴあプラザ |
講師 | 笑い飯 哲夫 |
料金 | 一般3,000円(プレミアム会員2,700円)※当日持参 |
定員 | 50人(応募多数の場合は抽選) |
備考1 | 最少催行人数に満たない場合は中止となります |
備考2 | 新型コロナウイルス感染対策を取った上での参加が条件です |
備考3 | 感染症対策のため、館内ではスタッフの指示に従ってください |
申込 | 住所・名前・年齢・電話番号・参加回を記入し申込み |
往復ハガキの宛先 | 〒580-0044 松原市田井城1-3-11 松原市文化会館 |
メールでの宛先 | oubo@kawachi.zaq.ne.jp |
締切り | 令和4年9月22日(木)必着 |
お問い合わせ | 松原市文化会館(火曜日休館) |
協力 | (株)よしもとデベロップメンツ |