施設案内
緊急事態宣言発令に伴う営業時間変更について
新型コロナウイルス感染症拡大による緊急事態宣言発令により、令和3年1月14日(木)~2月7日(日)までの期間、ゆめニティプラザの終業時間が午後8時と繰り上がりました。終日利用、夜間利用は午後8時が利用終了時間となります。
すでに利用申請されているものにつきましても同様となりますので、期間中の利用者の皆様にはゆめニティプラザよりご連絡させていただきます。変更に伴い利用の取り消しを希望される場合や利用される場合の利用料の一部返金についてご案内します。
また新規の申込につきましても、利用終了時間が午後8時になることで一部利用料金が変更となりますので、お申込み時にご案内いたします。
変更期間・変更時間・変更内容が再度変わった場合は、改めてこちらのホームページでご案内いたします。
ご利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

大阪コロナ追跡システム登録のお願い
この度、ゆめニティプラザでは新型コロナウイルス感染拡大を防ぐことを目的として、施設を利用する際にQRコードからあなたのメールアドレスを登録すると、あなたが登録した日と同じ日に施設を利用された方に感染が確認された場合、注意喚起メールが送られます。
またご自身に感染が判明した場合は、登録したメールアドレスと発症日等のご連絡をしていただくと、施設の利用者に注意喚起メールが発信されます。
登録は利用する日ごとに行ってください。登録した日の情報をやりとりするシステムです。
詳しくは大阪府のHP(←をクリック)にてご確認ください。
※Googleストリートビューで館内の様子をご覧いただけます。矢印を動かすと進むことができます。
多目的ホール
使用される方々によりレイアウトしていただける多機能ホールです。
利用人数
半面利用で 50名 程度 / 全面利用で 130名 程度
多目的ホール半面1
多目的ホール半面2
市民サロン
市民サロンA
サークル活動や、ちょっとした会議に使用していただけます。
利用人数・・・15名程度
市民サロンB
サークル活動や、ちょっとした会議に使用していただけます。
利用人数・・・15名程度
市民サロンC
サークル活動や、ちょっとした会議に使用していただけます。
利用人数・・・10名程度
※楽器の利用について
楽器の練習などで大きな音が出る利用は、他の施設に音が漏れてしまう場合がありますので多目的ホールと市民サロンAをご利用ください。(市民サロンAとBの間には若干の防音が施されているため)。
但し、多目的ホールでの音楽発表会などで、他の施設を控え室として利用される際は、多少音を出していただいても構いません。その場合、他の利用者への配慮をお願いいたします。(場合によりスタッフからお声をかけさせていただく事もあります)。
料金案内

備考
- 障がい者手帳割引あり半額(営利加算金が発生する場合は除く)
- 現状、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために利用者数などに制限があります。詳しくはお問合せください。
施設情報
施設名 | ゆめニティプラザ |
---|---|
所在地 | 松原市上田3丁目6番1号 ゆめニティまつばら3F |
FAX番号 | 072-334-2055 |
開館時間 | 10:00~21:00 |
受付時間 | 10:00~20:00 |
休館日 | 第2・4水曜日/年末年始(12/29~1/3) |
その他サービス
道順
ゆめニティまつばら3F「パレット」様横の通路をお進みください。
Googleストリートビューの矢印を押しますと、実際の道順がわかります。
アクセス

電車でお越しのとき
近鉄南大阪線(準急)「河内松原駅」下車
徒歩2分