イベント情報
ワークショップ
2025.10.05
手作り工房「粘土でクリスマスケーキをつくろう!」

クリスマスを華やかに賑やかに彩るクリスマスケーキ飾りを粘土で作っちゃおう!
まるでホンモノ?と見間違っちゃうくらい素敵なクリスマスケーキオブジェを簡単に手作りできちゃいます
| 開催日 | 令和7年11月16日(日) |
|---|---|
| 時間 | 午前10時30分 |
| 会場 | ふるさとぴあプラザ |
| 講師 | 寺下由紀江(一般社団法人ユニバーサルデザイナーズ協会会員) |
| 参加費 | 500円 |
| 備考 | 当日持参 |
| 定員 | 40人程度 |
| 申込方法 | Eメールにて受付(メールアドレス: oubo@kawachi.zaq.ne.jp) |
| 記入内容 | 件名に「クリスマスケーキ」、本文に名前・年齢・電話番号を記入 |
| 備考 | 小学3年生以下は保護者同伴です |
| お問い合わせ | ふるさとぴあプラザ(月曜日休館) |
2025.09.27
呼吸と歌声のヒーリングタイム~呼吸の教室

看護師考案のココロと身体のお守りになる呼吸「メディカル呼吸(R)」で健康なココロと身体作りのお手伝いをします。
「呼吸の教室(TM)」とは、呼吸をしながらゆったりと体を動かし、ココロと身体のバランスを整えていきます。
講師:(一社)日本マミーボイスアカデミー協会認定メディカル呼吸(R)アドバイザー 小幡佳奈恵
| 開催日 | 令和7年11月25日(火) |
|---|---|
| 時間 | 午前10時~11時30分 |
| 会場 | ふるさとぴあプラザ2階市民ギャラリー |
| 参加費 | 2,500円(初めての方は2,000円) |
| 講師 | 小幡佳奈恵(メディカル呼吸(R)アドバイザー) |
| 備考 | プレミアム会員は各10% |
| 持ち物 | 水筒・タオル・ヨガマット(無ければ大きめのバスタオル)・動きやすい服 |
| 定員 | 15人程度 |
| 申込み | 電話かEメールでの申込み |
| 電話 | 072-336-6800(ふるさとぴあプラザ月曜日休館) |
| Eメール | oubo@kawachi.zaq.ne.jp |
| 書き方 | タイトルに「呼吸の教室」、本文に「名前・住所・電話」を記入 |
| お問い合わせ | ふるさとぴあプラザ(月曜日休館) |
2025.09.24
消しゴムはんこ教室

吉本興業所属の漫才コンビ「女と男」のワダちゃんは“消しゴムはんこ芸人”として有名です
そんなワダちゃんと一緒に、オリジナルな消しゴムはんこを作ってみませんか?
来年の干支「午(うま)」をモチーフに、彫って楽しい、押して可愛い年賀状などにもぴったりのはんこを自分の手でカタチにしてみましょう!
| 開催日 | 令和7年11月29日(土) |
|---|---|
| 時間 | 午前10時から午後11時30分 |
| 会場 | ふるさとぴあプラザ |
| 料金 | 一般3,000円/プレミアム会員2,800円 |
| 備考 | 材料費を含む/当日持参 |
| 定員 | 20人程度 ※応募多数の場合は抽選 |
| 備考1 | 最少催行人数に達しない場合は中止となる場合もあります |
| 備考2 | 10歳未満の参加者は保護者の同伴必要です |
| 申込み | 往復はがきかEメールで受付けます |
| 往復はがき | 住所・名前・年齢・電話番号を記入し、〒580-0044松原市田井城1-3-11松原市文化会館「消しゴムはんこ教室」係まで |
| Eメール | 住所・名前・年齢・電話番号を記入し、oubo@kawachi.zaq.ne.jp まで |
| 備考 | ひとつの応募で複数人申込み出来ますが、その場合全員の情報を記入してください。当落は全員一括となります。 |
| 締切り | 令和7年10月31日(金)必着 |
| お問い合わせ | 松原市文化会館(月曜日休館) |


