イベント情報

6月

2023.05.27

6月の「歌声くらぶ」

歌声くらぶ講師

昭和を彩った“歌声喫茶”。多くの若人たちが歌集を手に集まり、好きな曲をリクエストして全員で熱唱する。そんな青春時代が蘇るイベントが「歌声くらぶ」です。

会場が一体となり昭和歌謡やロシア民謡、童謡などをそれぞれが自分の席で歌う。楽しくてあっという間の1時間30分をゆめニティプラザで体験しましょう!

新型コロナウイルス対策を整えてお待ちしております。参加される皆様も対策してのご参加となります。

開催日 令和5年6月15日(木)
時間 午後2時
会場 ゆめニティプラザ
前売券 一般1,000円(プレミアム会員900円)
発売日 令和5年6月2日(金)
当日券 1,200円(プレミアム会員1,100円)
備考 前売で完売した場合は当日券販売はありません
販売場所 ゆめニティプラザ
定員 50人
備考 マスク着用でのご参加となります
お問い合わせ ゆめニティプラザ(第2・第4水曜日休館)

2023.05.26

枝鶴松原の会

枝鶴6月

ふるぴあ亭特別公演

第25回枝鶴松原の会

〈出演〉

笑福亭枝鶴

林家愛染

桂健枝郎

開催日 令和5年6月17日(土)
時間 午後2時30分
会場 ふるさとぴあプラザ
前売券 1,800円
販売場所 文/ゆ/ふ/オ/枝鶴事務所(070-8427-2941)
発売日 令和5年4月1日(土)
当日券 2,000円
席種 自由席(当日、入場されてから空いているお好きな席をお選びください)
お問い合わせ ふるさとぴあプラザ(月曜日休館)

2023.05.25

映画「瀬戸内寂聴 99年生きて思うこと」

寂聴HP

生きるということは、死ぬ日まで自分の可能性をあきらめず、与えられた才能や日々の仕事に努力しつづけることー

大正、昭和、平成、令和の4つの時代を生きた現役作家であり天台宗の尼僧、多くの国民から愛された瀬戸内寂聴。令和3年11月9日に生涯を閉じた彼女に密着し、その波乱万丈な生き様に迫ったドキュメンタリー映画が誕生しました。

長年寂聴に寄り添い続けた監督・中村裕だからこそ描ける誰も知らない瀬戸内寂聴の“本音”や“金言”の数々が満載に貴重な映画です。

不寛容な空気が幅を利かせつつある現代日本において、寂聴の力強く優しい生き様から学ぶことがきっとあるはずー

開催日 令和5年6月18日(日)
時間 1回目:10:30/2回目:14:30〈2回上映・完全入替制〉
会場 松原市文化会館
前売券 一般:1,000円(プレミアム会員:900円)
販売場所 文/ゆ/ふ/オ/ロ(Lコード:56068)
発売開始 令和5年5月27日(土)
当日券 一般:1,200円(プレミアム会員:1,080円)
備考 高校生以下、60歳以上、障がい者およびその介護者は割増しなし
席種 自由席(当日、入場されてから空いているお好きな席をお選びください)
お問い合わせ 松原市文化会館(火曜日休館)

2023.05.24

テレマン・ファミリーコンサート

テレマン

(一財)松原市文化情報振興事業団設立30周年記念

〈出演〉テレマンアンサンブル弦楽5重奏(ヴァイオリン:浅井咲乃 三谷彩佳/ヴィオラ:姜隆光/チェロ:鷲見敏/コントラバス:橋本将記)

開催日 令和5年6月18日(日)
時間 午後2時
会場 ゆめニティプラザ
前売券 一般1,500円/小学生以下500円
販売場所 文/ゆ/ふ/オ
当日券 一般1,700円/小学生以下700円
備考1 プレミアム会員は各10%割引き
備考2 3歳未満無料
発売開始 令和5年4月1日(土)
席種 自由席(当日、入場されてから空いているお好きな席をお選びください)
お問い合わせ ゆめニティプラザ(第2・4水曜日休館)
To top