イベント情報
10月
2023.09.25
色紙掛けづくり体験講座

〈全3回〉
文化財の修復やレプリカ作成などを行っている職人を講師にお呼びし、実際に本格的な色紙掛けを作る講座です。
講師:平田正和(工房レストア)
開催日 | 令和5年9月24日・10月15日・11月12日(日)〈全3回〉 |
---|---|
時間 | 午後1時30分(約2時間) |
会場 | ふるさとぴあプラザ2階市民ギャラリー |
講師 | 平田正和(工房レストア) |
料金 | 7,000円(全3回分・材料費込み・初回持参) |
定員 | 10人程度(3回とも参加してください) |
申込方法 | 往復はがき、もしくはメールでの申込み |
往復はがき宛先 | 〒580-0016松原市上田7-11-19ふるさとぴあプラザ |
メール宛先 | oubo@kawachi.zaq.ne.jp |
記入内容 | 住所・名前・電話番号 |
締切り | 締め切りました |
お問い合わせ | ふるさとぴあプラザ(月曜日休館) |
2023.09.24
夏季やさしい古文書講座

古文書とは江戸時代以前に日本の昔の言葉で書かれた歴史的資料となりうる文書のことをさし、古文書を読み解くことで日本の歴史、文化や当時の生活に触れることができます。
古文書なんて難しい、以前に挑戦したことがあるけど長続きしなかった、そんな方に向けて易しく・ゆっくり・丁寧に教えます。
木曜日と土曜日の2つのコースを用意していますので、参加できる曜日をお選びください。
これを機会にぜひ歴史的教養を深めましょう
木曜コース | 令和5年9月7日・14日・28日・10月5日〈全4回〉 |
---|---|
土曜コース | 令和5年9月9日・16日・30日・10月7日〈全4回〉 |
備考 | 各コース初日の午前11時から初参加者向けの準備教室あり |
会場 | ふるさとぴあプラザ2階市民ギャラリー |
講師 | 西田敬之(ふるさとぴあプラザ学芸員) |
料金 | 各コース1,500円(全4回分・資料代込み・初回持参) |
定員 | 各コース30人程度 |
申込方法 | 往復はがきかメールでの申込み |
往復はがき宛先 | 〒580-0016松原市上田7-11-19ふるさとぴあプラザ |
メール宛先 | oubo@kawachi.zaq.ne.jp |
記入内容 | 住所・名前・電話番号・希望コース(別曜日でも良い場合はその旨も) |
お問い合わせ | ふるさとぴあプラザ(月曜日休館) |
2023.09.23
市民芸能祭

お待たせしました。コロナ禍にみまわれ暫くの間お休みをいただいておりました市民参加の舞台、市民芸能祭がこの秋に復活します。
日舞、ダンス、楽器演奏、手品、カラオケなどなど…日頃さまざまな芸能活動に励んでいる市民の皆様の成果を披露するステージです。
この3年間の思いのたけを思う存分ぶつけてください。
多数様のご参加ご出演をお待ちしております。
開催日 | 令和5年10月15日(日) |
---|---|
時間 | 午前10時~午後3時(予定) |
会場 | 松原市文化会館 |
参加費(出演料) | 1~3人:3,000円/4人以上:6,000円 |
備考 | 1ステージ7分以内 |
受付期間 | 令和5年8月25日(金)~31日(木)※休館日を除く |
受付時間 | 午前10時~午後3時 |
備考 | 出演順は抽選で決まります |
参加できる演目 | 舞台上で演じる鑑賞芸能(公序良俗に反するものは不可) |
入場観覧 | 無料 |
お問い合わせ | 松原市文化会館(火曜日休館) |
2023.09.22
10月の「歌声くらぶ」

昭和を彩った“歌声喫茶”。多くの若人たちが歌集を手に集まり、好きな曲をリクエストして全員で熱唱する。そんな青春時代が蘇るイベントが「歌声くらぶ」です。
会場が一体となり昭和歌謡やロシア民謡、童謡などをそれぞれが自分の席で歌う。楽しくてあっという間の1時間30分をゆめニティプラザで体験しましょう!
新型コロナウイルス対策を整えてお待ちしております。参加される皆様も対策してのご参加となります。
開催日 | 令和5年10月19日(木) |
---|---|
時間 | 午後2時 |
会場 | ゆめニティプラザ |
前売券 | 一般1,000円(プレミアム会員900円) |
発売日 | 令和5年10月6日(金) |
当日券 | 1,200円(プレミアム会員1,100円) |
備考 | 前売で完売した場合は当日券販売はありません |
販売場所 | ゆめニティプラザ |
定員 | 50人 |
備考 | マスク着用でのご参加となります |
お問い合わせ | ゆめニティプラザ(第2・第4水曜日休館) |
2023.09.21
HALLOWEENコンサート

トリック オア トリート! ハッピーハロウィーン!
毎年恒例のハロウィンコンサート。親子3代で楽しめる愉快なハロウィン演奏会です。
ハロウィンらしく仮装しての参加もお待ちしております。
出演・竹内愛未(ピアノ)/平岡優子(フルート)/小幡佳奈恵(歌)
演奏曲:おばけなんてないさ/チムチムチェリ―/となりのトトロ、ほか
開催日 | 令和5年10月29日(日) |
---|---|
時間 | 午後2時 |
会場 | ゆめニティプラザ |
前売券 | 一般1,500円/小学生以下500円 |
備考 | プレミアム会員は各10%割引 |
販売場所 | 文/ゆ/ふ/オ |
発売開始 | 令和5年8月1日(火) |
当日券 | 一般1,700円/小学生以下700円 |
備考 | プレミアム会員は各10%割引 |
席種 | 自由席(当日、入場されてから空いているお好きな席をお選びください) |
お問い合わせ | ゆめニティプラザ(第2・4水曜日休館) |
2023.09.20
映画「銀河鉄道の父」

家族を愛し、信じぬく。これ以上の喜びがありますか?
日本を代表する唯一無二の文学者、宮沢賢治。世界中から愛される彼は、37歳という若さで亡くなったのですが、生前は売れない無名の作家でした。
そんな彼がこれほどまでの高評価を得るまでに至ったのは、ひとえに最後まで、いや、死んだ後もなお、彼を愛し信じ支え続けた家族がいたからです。
他人との関りが希薄になり、個を尊重することこそが至上であるとされる現代社会に生きる我々に、もう一度“家族”という関係が成しえる可能性を教えてくれる素敵な作品です。
出演:役所広司/菅田将暉/森七菜/豊田裕大/坂井真紀/池谷のぶえ/水澤紳吾/益岡徹/田中泯 ほか
開催日 | 令和5年10月229日(日) |
---|---|
時間 | 1回目:10:30/2回目:14:30〈2回上映・完全入替制〉 |
会場 | 松原市文化会館 |
前売券 | 一般:1,000円(プレミアム会員:900円) |
販売場所 | 文/ゆ/ふ/オ/ロ(Lコード:51731) |
発売開始 | 令和5年9月16日(土) |
当日券 | 一般:1,200円(プレミアム会員:1,080円) |
備考 | 高校生以下、60歳以上、障がい者およびその介護者は割増しなし |
席種 | 自由席(当日、入場されてから空いているお好きな席をお選びください) |
お問い合わせ | 松原市文化会館(火曜日休館) |