イベント情報

映画

2025.08.28

映画「シンペイ 歌こそすべて」

シンペイHP

日本の流行歌は、この男から始まった

明治から昭和、戦前・戦中・戦後の日本芸能界を生きてきた稀代の作曲家・中山晋平。童謡、歌謡曲、音頭、民謡など幅広いジャンルの約2000曲を残し、その多くは今なお日本人の心に残っている名曲である。

信州に生まれ、少年時代に音楽に魅せられた晋平は東京で音楽を学び卒業後には劇団で劇中歌を作曲するようになり、次々とヒット曲を生み出す売れっ子作家となる。

出演:中村橋之助/志田未来/渡辺大 染谷俊之 三浦貴大/中越典子 吉本美憂 高橋由美子/酒井美紀 真由子 土屋貴子 辰巳琢郎 尾美としのり 川崎麻世/林与一/緒方直人

開催日 令和7年9月28日(日)
時間 1回目:午前10時30分/2回目:午後2時30分
会場 松原市文化会館
席種 自由席
前売券 一般1,000円(プレミアム会員900円)
販売場所 文/ゆ/ふ/友/オ/ロ(Lコード:52320)
当日券 一般1,200円(プレミアム会員1,080円)
備考 高校生以下、60歳以上、障がい者およびその介護者は当日割増なし
公式サイト 映画「シンペイ 歌こそすべて」公式サイト
お問い合わせ 松原市文化会館(火曜日休館)

2025.08.22

映画「花まんま」

本ポスタービジュアル

不思議な記憶をたどる兄と妹の物語

大阪の下町に住む兄・加藤俊樹(鈴木亮平)とフミ子(有村架純)のふたり兄妹。両親の死後、親代わりになり妹を支えてきた俊樹は妹の結婚が決まり、嬉しさと寂しさの両方を感じていたが、心の奥では幼い頃のフミ子の不思議な言動が引っ掛かっていた。

結婚式披露宴を翌日に控えた日、フミ子は兄に内緒である場所に出掛ける。それは幼い頃に母親に内緒で兄妹だけで向かったある場所だったー

直木賞受賞ベストセラーが待望の映画化!

出演:鈴木亮平/有村架純/鈴鹿央士/オール阪神/オール巨人/六角精児/キムラ緑子/酒向芳 ほか

開催日 令和7年10月18日(土)
時間 1回目:午前10時30分/2回目:午後2時30分
会場 松原市文化会館
席種 自由席
前売券 一般1,000円(プレミアム会員900円)
販売場所 文/ゆ/ふ/友/オ/ロ(Lコード:53623)
発売開始 令和7年9月28日(日)より
当日券 一般1,200円(プレミアム会員1,080円)
備考 高校生以下、60歳以上、障がい者およびその介護者は当日割増なし
公式サイト 映画「花まんま」公式サイト
お問い合わせ 松原市文化会館(火曜日休館)

2025.08.17

映画「野生の島のロズ」(無料)

野生の島のロズ 11.03

世界43ゕ国でNo.1の大ヒット!

無人島に流れ着いてしまった人間用のアシスタントロボは人が居ないためにお手伝いが出来ないことに困惑していたが、動物たちの行動や言葉を学習し動物たちのためのアシスタントロボとして働こうとする

なかなか動物たちとのコミュニケーションが取れず悪戦苦闘するなか、野生の鳥の巣を壊してしまい母鳥まで死なせてしまうが、ひとつ残った卵から孵った雛を育てることにする

雛にはキラリと名付け、自分をロズと呼ばせることにした

私はロズ キラリ、あなたの成長をアシストしますー

開催日 令和7年11月3日(祝・月)
時間 午後1時30分
会場 松原市文化会館
料金 入場観覧無料
備考 整理券なしで先着順に入場していただけます
入場開始 午後1時から
お問い合わせ 松原市文化会館(月曜日休館)
主催 松原市(ヒューマンライツシアター)

チケット販売場所

 松原市文化会館
TEL:072-336-5755

 ゆめニティプラザ
TEL:072-334-2111

 ふるさとぴあプラザ
TEL:
072-336-6800

 友の会予約専用
TEL:
072-334-2015

 ローソンチケット
https://l-tike.com/

 イープラス
http://eplus.jp/

 オレンジハウス・ナッティー
TEL:
072-330-0405

To top